鹿児島大学 理学部3年
八代くん
もともと8畳と広めなお部屋ですが、自分好みのお部屋にするには置きたいものが多かったので、自転車を壁に掛けるためのものを手作りし、また、家具の配置を工夫し、自分の納得するお部屋作りを心がけました。
このデスクは右上にコンセントがついているので、デスクライトやパソコン、スマートフォンの充電などに使っています。チェストも、プリンターがデスクの下に入る大きさなので、場所を取りません。
全身鏡はあれば便利ですが、それを置くスペースはなかなか確保できません。しかし、収納と一体となったミラー付きストッカーであれば、場所に困ることがありません。狭いお部屋にこそ重宝する商品だと思います。
座椅子がなかったころは、座るときはベッドの上でした。しかし、常にベッドの上にいることになるので、寝転がることが多かったです。そのため、そうならないようにするためにも座椅子は必要だと感じました。
あってよかったなと思うものはなんですか?
電気ケトルです。よく、朝にコーヒーを飲んだりするので、時間のない朝には重宝しています。